SAS(睡眠時無呼吸症候群)の人はなぜ眠いの? A. 呼吸が止まると、脳が「危ない」と判断(脳に十分な酸素がいきわたらない為)して覚醒反応をおこし、呼吸を再開させます。 それはとても短い覚醒なので本人は気付きませんが、無呼吸のたびに何度も起きている事になります。そのせいで深い眠りがとれず、日中とても眠たくなるのです。 「睡眠時無呼吸症候群の基礎について」に戻る 初診予約はこちらから 電話からのご予約:TEL:03-3546-8733 ご相談・お問い合せはこちら(24時間受付)